• TOP
  • 病院紹介
  • 一般事業主行動宣言

一般事業主行動宣言

次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画

計画期間:2024年4月1日〜2027年3月31日(3年間) 目標1:男性の子育て目的の休暇の取得促進
対策: 2024年6月 ①「育児・介護休業法 改正ポイント」の再周知 (当会内イントラネットへの掲示)
②人事戦略会議で方針の説明
7月 ③課長会で制度等の説明
④課長会で男性職員の育児休業取得促進の協力依頼
目標2:不妊治療について、職員のニーズを把握し、具体的な措置の実施
対策: 2024年8月〜 課長会で ①方針の説明 ②取り組みの体制づくり ③職員ニーズ・意識調査
2024年10月〜 ④具体的措置の検討
2025年4月〜 ⑤具体的措置の実施開始

女性活躍推進法に基づく行動計画

計画期間:2023年4月1日~2026年3月31日(3年間)
課題: ①管理職に占める女性労働者の割合が少ない
②男女の平均継続勤務年数に男女の差異がある
目標1:女性の管理職の割合を 30%以上に増やす
対策: ①2023年5月・10月の人事考課で適任者候補がいるか幅広い角度で検討をおこなっていく
②所属部署所属長と検討をする機会を設ける
目標2:男女の平均継続勤続年数の差異を1年以内にする
対策: ①2023年4月~6月:30代・40代の退職理由のデータを分析する
②2022年7月~10月:労務管理上の制度に関して、制度の再検討を行う
  1. 働きがいに関する実績(女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供)
    • 係長級にある者に占める女性労働者の割合
      • 男性:11名(48%)  女性:12名(52%)
    • 男女の 賃金の差異
      • 対象期間:2023年事業年度(2023年4月1日~2024年3月31日迄)
      • 正規労働者:68.6%
      • 非正規労働者:86.2%
      • 全労働者:68.1%
      • ※男性医師の比率が高く、男女の差異が顕著となっていると考えられます。
  2. 働きやすさに関する実績(職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備)
    • 男女の平均継続勤続年数の差異
      • 男性:14.6年  女性:10.2年