認知症について
認知症とは、成人になってから起こる認知機能の障害で、このために普通の日常生活が困難になる状態です。
認知症 | 老化による物忘れ | |
---|---|---|
原 因 | 病気により生じる | 加齢により生じる |
物忘れに対する自覚(病識) | ないことが多い | あ り |
記憶障害 | 体験そのものを忘れる | 体験の一部を忘れる |
生活への障害 | あ り | な し |
もの盗られ妄想 | 伴うことがある | な し |
相 談 まずは認知症疾患医療センターへご連絡ください。専門スタッフが相談に応じます。
問 診 ご本人の様子を伺います。
検 査 必要に応じて認知症鑑別の為の諸検査を行います。 ● 画像診断( CT ) ※SPECTは、連携医療機関にて行う場合があります。 ● 血液検査 ・ 尿検査 ● 心理検査 など
鑑別診断 精神科医師が診察いたします。
治 療 診断結果に応じて外来通院・入院治療・他医療機関紹介となります。
地域連携 必要に応じてサービスの紹介、介護保険施設利用等の紹介、他機関との連携を行います。
その他の活動 ● 認知症カフェ ● 若年性認知症支援コーディネーターを配置しており、65歳未満の方の認知症のご相談をお受けしています。 ● 認知症ケアに関する普及・啓発活動など